データ・アット・レストとは、ハードドライブやノートパソコン、USBフラッシュドライブなどに保存されている静的なデータのことを指します。これはネットワーク上を転送されていたり、リアルタイムで処理されたりしていない「非アクティブな状態」のデータです。データ・アット・レストは、「データ・イン・モーション(転送中のデータ)」および「データ・イン・ユース(使用中のデータ)」と並ぶ、デジタルデータの3つの状態のひとつです。
NETWRIX エンドポイント プロテクター eディスカバリー
すべてのエンドポイントにおける機密データのDLPスキャン
_for_data_at_rest_1705319903.png)
保存中データに対するDLPスキャンで、機密データを盗難や不正利用から守りましょう。
Netwrix Endpoint Protector の eDiscovery ソリューションは、Windows、macOS、Linux など複数のプラットフォームにわたるエンドポイント上に保存された機密データを特定・保護するための、強力かつ包括的なアプローチを提供します。 高度なコンテンツ認識およびコンテキスト認識型DLPスキャン機能により、他のファイル内に埋め込まれていたり、圧縮されていたりする機密データも見逃すことなく検出可能です。 また、Common Criteria EAL2 認証を取得しており、Netwrix Endpoint Protector eDiscovery DLPスキャナーは、最高水準のセキュリティへの取り組みを示しています。これにより、貴社の貴重な情報資産を確実に守ります。
主な機能
ホワイトリストとブラックリストに基づく柔軟なポリシー設定
ファイルタイプやファイル名に基づくホワイトリストを活用することで、画像や動画ファイルなど特定のファイルをスキャン対象から除外でき、スキャン時間やリソース消費を削減できます。
一方、ブラックリストはファイルタイプ、あらかじめ定義されたコンテンツ、カスタム辞書、ファイル名などに基づいて設定され、IT管理者はユーザーのワークステーションに保存されている機密データの種類に応じたポリシーを柔軟に構築できます。
DLPスキャン結果と是正処置への迅速なアクセス
Netwrix Endpoint Protector の eDiscovery セクションでは、DLPスキャンの状況、検出された機密データ、およびその正確な保存場所を一目で確認できます。
さらに、コンプライアンスに違反するデータが発見された場合には、即座に「データの暗号化」や「保存データの削除」といった是正処置を実行することが可能です。
クロスプラットフォーム対応 eDiscovery ソリューション
Netwrix Endpoint Protector の eDiscovery は、Windows、macOS、Linux の各エンドポイントに保存されたデータをスキャンし、包括的なデータ保護を実現します。
管理者は、すべての保存先を対象とする「フルスキャン」か、前回のスキャンの続きから実行する「増分スキャン」のいずれかを選択して実施できます。
直感的なスキャン設定
わずか数ステップで、スキャンの実行時間、繰り返しの頻度、対象とするエンティティ(ユーザーやデバイス)を指定してDLPスキャンを設定できます。
過去に実施したDLPスキャンの一覧も確認可能で、管理の効率性を高めます。

データ・アット・レストとは?
データ・アット・レストに対する脅威とは?
データ・アット・レスト(保存中のデータ)は、紛失、漏洩、盗難のリスクにさらされています。デバイスやバックアップメディアに保存された機密データが可視化されていなかったり、適切に管理されていない場合、攻撃を受けやすくなります。このようなデータに対する脅威には、社内の不正(インサイダー攻撃)と外部からの侵入(アウトサイダー攻撃)の両方が含まれます。たとえば、権限のない従業員が自分のPCに機密データを保存するケースや、外部の攻撃者がネットワーク防御を突破して企業の記録データにアクセスを試みるといったシナリオが考えられます。
データ・アット・レストを保護するには?
データ・アット・レストの保護とは、保存されているデータがハッキングや不正アクセスにさらされないようにするためのセキュリティ対策を指します。一般的には、従来型のアンチウイルスソフトやファイアウォールが使用されます。加えて、ハードウェア暗号化もよく使われる手法で、保存データを守るために効果的です。しかし、これらの方法では内部からの脅威(インサイダー)には十分対応できないことがあります。そのため、データ損失防止(DLP)ソリューションの導入が効果的です。DLPは、保存中の機密データを発見し、暗号化や削除といった是正措置を提供することで、内部脅威のリスクを軽減するのに役立ちます。
データディスカバリーとは?
データディスカバリーとは、個人識別情報(PII)や知的財産(IP)などの機密データを特定し、適切に保護または安全に削除するためのプロセスを指します。これは、さまざまなデータ保護規制への準拠を確保するための重要なステップです。データディスカバリーを通じて、組織は保有するデータの全体像を把握でき、機密情報の損失を防ぐためのセキュリティ対策を効果的に講じることが可能になります。